岩手ダイハツ販売株式会社(仮称)PDI総合センター新築工事
施工担当者よりPDIとは「Pre Delivery Inspection」の略称で、日本語にすると納車前整備となります。メーカーの工場から出荷された新車を、お客様へ納車する前にここで、アクセサリー用品やオプション等を取り付けしたりする建物です。又、他に中古車再生棟が付随されており、買取した車両を再整備し、綺麗にして中古車として販売します。ホームページでよく見る写真撮影をここで行うため、ターンテーブルも設置されております。本施設の特徴としては床面積3,448㎡に対し、舗装面積が約30,000㎡と敷地が広く車両置場を1,000台以上確保している事です。 皆さんは建物内を見る事は無いと思いますが、国道4号線沿いにあり外観を見る事は出来ますので、花巻、紫波付近を通る際に車窓よりご覧頂ければと思います。 最後に、工事関係者皆様方のご協力並びにご尽力を賜り工期内に発注者様にお渡し出来ました事に深く感謝申し上げます。 |
去石 満 |
発注者 | 岩手ダイハツ販売株式会社 |
設計監理 | 平野組建築設計監理事務所 |
規模 |
鉄骨造 1階建 延床面積3,447.88㎡ |
工期 | 令和6年8月26日~令和7年5月31日 |
竣工 | 令和7年5月31日 |
場 所 | 岩手県紫波郡紫波町 |